MENU

楽天スーパーセールで楽天ポイントを大量に貯めるコツ



楽天スーパーセールは毎年3月・6月・9月・12月に開催されています。

2020年2月16日現在では次回の楽天スーパーセール予定は3月4日〜3月11日と予想されています。

楽天スーパーセールでは通常時よりもポイントが圧倒的に貯まりやすいです!

まだ参加したことがない方や、内容をぼんやりとしたイメージしかない方は、セールでお得にポイントを貯めるコツをわかりやすく網羅したのでぜひ読んでください。

楽天スーパーセールは1度ではなく年4回ほど開催されているので、ルールや内容を知っておくと次回以降も効率的にポイントを貯められます!

[ad1]
目次

年会費無料なのに楽天ポイントもらえる!

楽天カードの新規発行はこちら(完全無料)



楽天カードは必須!

楽天スーパーセールでガッツリポイントを貯めるのであればクレジットカードの楽天カードは必須です!

楽天カードでポイント+2〜4倍

楽天市場では楽天会員登録をしてお買い物をすることで100円ごとに1ポイントの楽天ポイントがもらえます。

楽天カードは通常利用で100円ごとに1ポイントの楽天ポイントがもらえます。

つまり、楽天市場で楽天カードを利用すればポイント還元率が2倍(2.0%)なのですが、楽天市場で楽天カードを利用するとさらにボーナスがあります。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)という楽天市場でのポイント特典の条件に楽天カードの利用があります。

楽天カードは+2倍と表示されていますが、内訳は楽天カード利用ボーナスポイント1.0%、カード決済ポイント1.0%で+2倍です。

ゴールドカード、プレミアムカード会員はさらにポイント+2.0%になります。

内訳 ポイント還元率
楽天市場での通常ポイント 1.0%
楽天カードの通常ポイント 1.0%
楽天カード利用ボーナス +1.0%
楽天ゴールド、プレミアムカードボーナス +2.0%

つまり、楽天市場で楽天カードを使うだけで常にポイント3倍(3.0%)。

ゴールドカード、プレミアムカードであれば常にポイント5倍(5.0%)になります。

楽天スーパーセール時に楽天カードを利用すると、このボーナスがプラスされてさらにお得になります!

0と5がつく日はさらにポイント2倍

楽天カード会員は5日・10日・15日・20日・25日・30日にポイントがさらに+2倍になります。

前述楽天カード会員は常時ポイント5倍(5.0%)、楽天ゴールドカード、プレミアムカード会員はポイント7倍(7.0%)です。

この特典は楽天会員になるだけではダメで、楽天カードを利用+キャンペーンにエントリーしている必要があります。

例えば2020年2月15日現在、直近では3月4日〜3月11日に楽天スーパーセールが開催される予定です。

この場合、3月5日、3月10日に楽天カード会員はポイントが自動的に+2倍されるということになります。

年会費無料なのに楽天ポイントもらえる!

楽天カードの新規発行はこちら(完全無料)

SPUの条件をクリアしておこう

楽天市場で楽天カードがお得な理由としてはSPU(スーパーポイントアッププログラム)というポイント特典があるからです。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)には楽天カードの利用以外にも条件をクリアすることで楽天ポイントが上がるシステムがあります。

SPUの条件とポイント倍率一覧

SPU(スーパーポイントアッププログラム)の条件とポイントアップ倍率は下記の通りです。

楽天カード、ゴールドカード、プレミアムカードの利用ボーナスは前述している通りですね。

それ以外にも楽天系のサービスを利用することでガンガンポイント倍率がアップしていきます。

条件 ポイントアップ倍率
楽天カードの利用 +2倍
楽天ゴールドカード・
楽天プレミアムカード利用
+2倍
楽天カードの引落しを楽天銀行に設定 +1倍
楽天保険を楽天カードで支払い +1倍
楽天でんきに加入&利用 +0.5倍
楽天証券に500円/月以上の投資 +1倍
楽天モバイルの利用 +1倍
楽天ひかりの利用 +1倍
楽天トラベルで1回5,000円以上の利用 +1倍
楽天市場アプリでお買い物 +0.5倍
楽天ブックスで1,000円以上/月のお買い物 +0.5倍
楽天koboで1,000円以上/月のお買い物 +0.5倍
楽天Pashaで合計100ポイント以上獲得 +0.5倍
Rakuten Fashionで月1回以上のお買い物 +0.5倍
楽天TVもしくはNBA Rakutenに加入・契約更新 +1倍
楽天ビューティ3,000円/月の利用 +1倍

最大で+15倍で、楽天市場の通常ポイント還元率1.0%を加味すると合計で最大16倍になります。

この条件をクリアしていると、楽天市場でのお買い物時のポイント還元率にそのまま反映されます。

SPUのポイント上限も確認しておこう

SPU(スーパーポイントアッププログラム)でゲットできるポイントの上限はそれぞれ異なっています。

ザッと紹介すると下記の通りです。

条件 ボーナスポイント獲得上限
楽天カードの利用 5,000ポイント
楽天ゴールドカード・
楽天プレミアムカード利用
ゴールドカード
→5,000ポイント
プレミアムカード
→15,000ポイント
楽天カードの引落しを楽天銀行に設定 ■ダイヤモンド会員
→15,000ポイント
■プラチナ会員様
→12,000ポイント
■ゴールド会員様
→9,000ポイント
■シルバー会員様
→7,000ポイント
■その他会員様
→5,000ポイント
楽天保険を楽天カードで支払い 5,000ポイント
楽天でんきに加入&利用 5,000ポイント
楽天証券に500円/月以上の投資 5,000ポイント
楽天モバイルの利用 5,000ポイント
楽天トラベルで1回5,000円以上の利用 ■ダイヤモンド会員
→15,000ポイント
■プラチナ会員様
→12,000ポイント
■ゴールド会員様
→9,000ポイント
■シルバー会員様
→7,000ポイント
■その他会員様
→5,000ポイント
楽天市場アプリでお買い物
楽天ブックスで1,000円以上/月のお買い物
楽天koboで1,000円以上/月のお買い物
楽天Pashaで合計100ポイント以上獲得 5,000ポイント
Rakuten Fashionで月1回以上のお買い物 ■ダイヤモンド会員
→15,000ポイント
■プラチナ会員様
→12,000ポイント
■ゴールド会員様
→9,000ポイント
■シルバー会員様
→7,000ポイント
■その他会員様
→5,000ポイント
楽天TVもしくはNBA Rakutenに加入・契約更新
楽天ビューティ3,000円/月の利用

楽天会員ランクによって異なるものがあることにも注意です。

もっと大切なのは、セール中に“ポイント獲得上限に達したらそれはお買い物をしない”ということです。

ポイント獲得上限に達すると通常ポイント分しかもらえなくなります。

簡単なものは今すぐクリアできる

SPU(スーパーポイントアッププログラム)ってたくさんあって正直めんどくさそうですよね。

ただし、少しでも条件を達成しているとセール中にゲットできるポイントがグンっと上がります!

SPUで比較的簡単に達成できる条件は下記の通りです。

  • 楽天カードの利用
  • 楽天ゴールドカード、プレミアムカードの利用
  • 楽天カードの引落しを楽天銀行に設定
  • 楽天証券に500円/月以上の投資
  • 楽天市場アプリでお買い物
  • 楽天ブックスで1,000円以上/月のお買い物
  • 楽天koboで1,000円以上/月のお買い物
  • Rakuten Fashionで月1回以上のお買い物

上記の全て達成でポイント+9倍(9.0%)、楽天市場の通常ポイントと合計すると10倍(10%)になります。

楽天カードの利用や、楽天市場アプリの利用などは事前に準備するのが簡単です。

ポイントアップになるのは条件達成をした翌月になるものなどもあるので注意しましょう。

ショップの買い回りをしよう。目指せ10店舗!

楽天スーパーセール中は「ショップ買い回りキャンペーン」が同時開催されます。

ショップ買い回りキャンペーンでは、購入した店舗が多ければ多いほどポイント倍率が上がっていき、最大10倍までアップするイベントです。

ショップ買い回りキャンペーンの詳細

ショップ買い回りキャンペーンは楽天会員であれば誰でも参加できるイベントです。

詳細は下記の通りです。

項目 内容
特典内容 ・利用店舗数に応じてポイント倍率アップ
例)
1店舗…1倍(1.0%)
2店舗…2倍(2.0%)
3店舗…3倍(3.0%)
など、最大10店舗、10倍(10%)まで。・11店舗以上でのお買い物でも10倍まで。
対象購入金額 1ショップでの合計購入金額1,000円以上
税込、送料別、クーポン適用後の金額
獲得上限ポイント数 10,000ポイント
エントリー 必要
対象サービス 楽天市場
楽天ブックス
楽天ふるさと納税
楽天Kobo電子書籍ストア
・楽天ふるさと納税
・楽天デリバリー

つまり、簡単にいうと色々な店舗で1,000円以上のお買い物をしていくと、ポイント倍率がガンガン上がっていくということです。

お買い物をしていたら意図せずとも複数店舗で購入することになるともうので、このキャンペーンは参加しなければ損です!

例えばSPUでポイント10倍、ショップ買い回りキャンペーンでポイント10倍になれば、ポイント還元率20倍(還元率20%)という驚異的な数字になります。

同じ金額でもポイント数は大幅に違う

ショップ買い回りキャンペーンの肝は「多くのショップでお買い物をする」という点です。

例えば下記の表を見てみてください。

シミュレーション内容 獲得ポイント
1店舗で10万円の利用 ・ポイント1倍
獲得ポイント1,000ポイント
1,000円×9店舗の利用
99,000円×1店舗の利用
・ポイント10倍
獲得ポイント10,000ポイント

同じ10万円を利用しているのに、獲得できるポイントが9,900ポイントも違います!

このようなことがあるので、ショップ買い回りキャンペーンを活用するには1店舗でお金を使うより、色々な店舗を利用することが大切です。

本を複数買う場合は、買いまわり店舗数を稼げるチャンス!

コミックや雑誌、ビジネス書など本が好きな方はショップ買い回りキャンペーンはチャンスです!

本は価格差が少ない!どこで買ってもほぼ同じ

家電や電子機器などは楽天市場内での店舗でも価格差が激しいことがあります。

しかし、書籍の場合は価格差がそれほどありません。

具体例として、とあるビジネス書の出品を検索した下記の画像をみてください。

ここでは、『楽天ブックス』(赤枠)と『HMN&BOOKS』(緑枠)と『DORAMA』(水色枠)という店舗が出品しています。

価格は同じで、送料も同じように無料です。

ここで注意なのですが、欲しい本が10冊あったとして、全てを『楽天ブックス』で購入すると、買いまわり店舗としては”1店舗”としてしかカウントされません!

同一店舗で何冊本を買っても”1店舗”としてしかカウントされないんですね。

なので、本を複数購入するときは複数の店舗を利用しましょう。

本は価格差も少なく、1,000円程度の物が多いのでショップ買い回りキャンペーンの店舗数を増やすのには最適です!

楽天スーパーセール中にふるさと納税をするのがお得!

楽天スーパーセール中はふるさと納税もお得と言われています。

ふるさと納税について馴染みがない人からすると「納税って、なんか損する気がするんだけど…」という感じかもしれません。

なぜお得なのか?をわかりやすく解説していきます。

ふるさと納税の仕組み・メリット

ふるさと納税の仕組みとメリットに関して簡単に説明します。

ふるさと納税すると納税金額の合計から-2,000円した金額が、所得税の還付、住民税の控除を受けることができます。控除上限額は収入や家族構成によって異なります

例えば、ふるさと納税した金額が10,000円の場合、2,000円を差し引いた8,000円が翌年度の税金から差し引かれるということです。

  1. ふるさと納税する
  2. 確定申告時にふるさと納税をしてことを申請
    ※会社員は『ワンストップ特例制度』を利用
  3. 翌年度の所得税の還付、住民税の控除

というのが大まかな流れになっています。

そしてさらに嬉しいのが、ふるさと納税した各自治体から特産品が送られてくるというメリットがあります。

つまり、簡潔にいうと自己負担額2,000円以上については、税金の還付・控除を受けられるのでお得。

さらに特産品ももらえてハッピーというのがふるさと納税の大まかな仕組みです。

    セール中にふるさと納税を利用する理由

    「なんで楽天スーパーセール中にふるさと納税を利用するとお得なの?」と疑問に思いますよね。

    結論からいうと、ふるさと納税した金額の全額にポイント付与の対象だからです!

    例えば楽天スーパーセール中にはたくさんのポイントアップボーナスがあります。

    • ショップ買い回りキャンペーンで最大10倍
    • SPU(スーパーポイントアッププログラム)で最大16倍
    • 毎月5と0のつく日はポイント5倍

    などなど、うまくいけば最大でポイント約30%還元率になります。

    しかも楽天ふるさと納税は買い回りキャンペーンの対象なので、1自治体につき1店舗としてカウントされます。

    例えば5,000円ずつを10自治体に納税すれば、ポイント10倍。※自営業の場合です。会社員であれば『ワンストップ特例制度』で5自治体までの納税が上限です。

    50,000円なのでポイントは最低でも5,000ポイントゲットできて、ここから実質負担額の2,000円を引くと3,000ポイント(円)のお得です。

    ※ポイント倍率が高くなればなるほどさらにお得になります。

    このシミュレーションの場合は、3,000ポイント+特産品が実質無料でゲットできるということになります。

    このことから楽天スーパーセールを攻略している人の間では「セール中のふるさと納税はお得!」と話題になっています。

    かんたんシミュレーションを使って納税額を決めよう

    とは言ってもいくら納税すればいいか検討がつかない方もいると思います。

    ふるさと納税は控除が受けられる金額が年収や世帯によって変わります。

    難しい計算を自分でするのは面倒なので楽天ふるさと納税が提供している、かんたんシミュレーションを利用するとパッと計算されて便利です。

    入力すると最適な納税額を即座にシミュレーションしてくれます。

    セール前にお気に入り登録してけばすぐ購入できる

    セール商品やボーナスポイントをみていると、色々なものが欲しくなってしまいますよね。

    そんな時に便利なのが、商品のお気に入り登録機能です。

    商品をお気に入り登録する方法

    楽天市場に楽天会員としてログインしているとお気に入り登録機能が利用できます。

    トップ画面の『お気に入り』という部分をクリックすると、登録している一覧が表示されます。

    セール前に登録しておいて、セールが始まったらお気に入り一覧のものをカートに入れることで素早くお買い物を済ませることができます。

    お気に入りに登録する方法は簡単です。

    1. 楽天市場にログインする
    2. 商品を検索する
    3. 購入ボタンの下の『お気に入り商品』ボタンを押す

    実際の画面で解説すると下記の通りです。

    もし商品だけではなく、その商品を出品している店舗ごとお気に入り登録したい場合は『ショップもお気に入りに追加する』のボタンも押しておきましょう

    こうすることで効率的にセール開始と同時にお買い物ができます。

    欲しい商品がない場合は無理に買わない!

    楽天スーパーセールはボーナスポイントがガンガン入るのでお得ですが、お得だからと言って無理矢理商品を購入するのはNGです!

    セールに無理に参加しない!無駄遣い注意!

    バーゲンセールでよくある心理として、「買わなきゃ損な気がするから買う」という心理があります。

    • 今買うとお得だから買う×
    • 今買わないと損しそうだから買う◯

    これは同じように見えて全く違います。

    「今買わないと損しそうだから買う」と考えていると、必要ない無駄な物を買ってしまいます。

    例えば「今日はカレーを作ろう」とスーパーに買い物に行ったらアイスが半額だったとします。

    ついつい手に取ってしまいますが、目的は「カレーを作る」です。

    つまり何が言いたいか?というと、「今買わないと損しそうだから買う」と思っていると無駄遣いが止まらなくなります。

    楽天スーパーセールでも同じように、必要なものを必要なだけ買えばOK。

    無理矢理ポイントボーナスをゲットする必要はありません。

    定期的に実施されるのでまた次回参加すれば大丈夫

    楽天スーパーセールは過去の統計から見ると、毎年3月・6月・9月・12月に開催されています。

    そのため、「次回のセールはいつになるかわからない!」というものではありません。

    “必要なものをお得に買う”という考えのもと、必要なものだけを購入して次回にまわせるものは次回購入しれば大丈夫です。

    楽天ポイントに釣られない!楽天市場で買う方が高い場合もある。

    もう一つ注意なのが価格です。

    ポイントが大量にゲットできるからといって、必ずしも楽天市場がお得な訳ではありません。

    Amazonなど他のお店や通販サイトと比較しよう

    楽天市場で買う前にAmazonなどの別のサイトで同じ商品を検索してみることです!

    例えばシャーブの掃除機を検索しみてました。

    楽天市場では10,580円(税込)です。

    Amazonでは8,980円(税込)です。

    素の値段で見ると圧倒的にAmazonの方がお得ですね。

    もちろん楽天ポイントの還元率によっては楽天市場の方がお得になる可能性はあります。

    つまり、楽天スーパーセールだからといって、一概に楽天市場の商品が一番お得というわけではないということです。

    「お!ポイントが大量にもらえる!!」と嬉しくなるかもしれませんが、購入する前に一度他のサイトと比較してみましょう。

    また悪質な店舗では、割引後の価格が一般的な相場価格なのに「●●%OFFでお得!」という風に演出している店舗もあるので注意しましょう。

    各店舗が実施しているクーポンも併用して使えるので要チェック!

    楽天市場では、楽天が主催するセールとは別に出店している店舗が独自にクーポンを発行していることがあります。

    クーポンは楽天市場の特集サイトでまとめられていたりするので、有効活用していきましょう。

    クーポンの種類と利用方法

    楽天市場で利用できるクーポンは色々あり、下記のような種類があります。

    • 商品ページにクーポンがある
    • クーポン特集ページでゲットできる
    • クーポンが楽天からプレゼントされる
    • 各ショップからクーポンがプレゼントされる

    これらのポイントを貯めることだけにこだわらず、クーポンも有効に活用していきましょう。

    商品ページにクーポンがある

    商品を購入するとき、購入手続きボタンの下に『クーポン獲得』というボタンが表示されている場合があります。

    その場合はボタンをクリックすればそのままクーポン獲得画面が表示され、所定の割引が適用されます。

    クーポン特集ページでゲットできる

    セール中などは各ショップで利用できるクーポンが配布されている特集ページがあります。

    ページ上でバナーをクリックするとクーポン獲得画面に移行してクーポンをゲットできます。

    クーポンが楽天からプレゼントされる

    楽天市場のトップページから『myクーポン』をクリックすると、自分に最適化されたクーポンページに行くことができます。

    下記のように自分に合ったクーポンが表示されるので、クリックするとクーポンをゲットすることができます。

    各ショップからクーポンがプレゼントされる

    各ショップでお買い物をした後、購入したショップからクーポンのプレゼントがある場合もあります。

    各ショップからもらえるクーポンは、もらったお店と同じ店舗で利用することができます。

    他のキャンペーンとの併用もできるので要チェック!

    楽天では常時複数のキャンペーンを行なっています。

    楽天スーパーセール中も例外ではなく、多くのキャンペーンが開催されています。

    SPU(スーパーポイントアッププログラム)などはエントリー不要ですが、中にはエントリーしなければ条件達成しても意味がないものもあるので注意しましょう。

    エントリーが必要なものはエントリーしよう

    エントリーが必要なものの代表例としては『毎月5と0のつく日』があります。

    このキャンペーンはエントリーして楽天カードを使ってお買い物するだけでポイントボーナスの対象になります。

    エントリーしなければ確実に損ですよね。

    もう一つ例としては『ショップ買い回りキャンペーン』があります。

    『ショップ買い回りキャンペーン』もエントリーをしなければ何店舗利用してもポイントボーナスがもらえません。

    エントリーが必要なものは必ずまずエントリーをしてからお買い物を始めましょう。

    楽天スーパーセールで貯まる楽天ポイントは期間限定!獲得上限にも注意!

    最後に、楽天スーパーセールで貯まるポイントについてです。

    楽天スーパーセールでは通常よりもザクザクとポイントが貯まりますが、貯まるポイントの有効期限はしっかり意識しましょう!

    もらえるポイントの有効期限は1ヶ月程度

    楽天スーパーセール期間中にゲットできるポイントの有効期限は概ね1ヶ月程度です!

    例えば『ショップ買い回りキャンペーン』でゲットできるポイントの有効期限を見てみましょう。

    下記のように2019年11月に行われたセールの場合、ポイント付与日は12月15日、有効期限は1月31日です。

    つまり、有効期限は約1月半です。

    SPU(スーパーポイントアッププログラム)で獲得できるポイントも同じく、ポイントの有効期限は付与月の翌月末日と明記されています。

    キャンペーンなどでゲットできる有効期限が短い期間限定ポイントは使い道が限られているので、使い道について調べておき、賢くお得に利用しましょう。

    ポイント獲得上限もあるので買いすぎに要注

    キャンペーンで獲得できるポイントにはそれぞれ獲得上限があります。

    具体例をあげると下記の通りです。

    • ショップ買い回りキャンペーン
      =期間中最大10,000ポイントまで
    • SPU(例:楽天カード利用によるボーナスポイント)
      =月間最大5,000ポイントまで
    • 毎月0と5のつく日
      =月間最大3,000ポイントまで

    そのため、無理矢理商品を買いすぎるのも注意が必要です。

    ポイント獲得上限を加味しながらポイントを獲得していき、上限に達したら次回のセールまで出費は押さえておきましょう。

    まとめ:楽天スーパーセール攻略でポイントを大量ゲットしよう!

    まとめると下記の通りです。

    • 楽天カード会員限定ボーナスあり!楽天カードは必須!
    • セール前にSPUの条件を達成しておこう
    • 『ショップ買い回りキャンペーン』は複数店舗利用を意識しよう
    • セール中は『楽天ふるさと納税』で得する裏技がある
    • セール中だからと言って無理に商品を買うと損する可能性がある
    • 他のショップと比較しながらお得なものだけ買おう
    • クーポンや他のキャンペーンと併用可能!エントリーを忘れずに
    • キャンペーンでゲットしたポイントは有効期限に注意!

    情報量がかなり多かったと思いますが、楽天スーパーセールは一度攻略して慣れてしまえば次回以降も効率的にポイントを回収できます。

    楽天スーパーセールは毎年3月・6月・9月・12月で開催されています。

    早めに参加して慣れておくことで、毎回10倍〜20倍のスピードでポイントを貯めるのも夢ではありません。

    年会費無料なのに楽天ポイントもらえる!

    楽天カードの新規発行はこちら(完全無料)

    よかったらシェアしてね!

    コメント

    コメントする

    目次
    閉じる